Art

1weekのグラフィック制作過程まとめ4

タイムラインカットシーン編

次はタイムラインで「カットシーン」を2つ作りました。この辺りが、メンタルきつかったです。アニメーションは時間がかかる作業なので。

まずはタイトルシーンでスタートボタン後に流すもの。夜にイラスト描いて、次の日で仕上げました。もう一つはエンディングのシーン。こちらも翌日、夜にイラスト描いて、次の日に仕上げました。

タイムラインでカットシーン作るのに、準備するもの、これが結構色々とあります。背景、オブジェクト、キャラクターを、もちろん必要なだけ用意。ボーンアニメーションをしていく時間はないと思ったので、イラスト画像を切り替えていく作戦に。本当はもっと凝りたい気持ちもありましたが、ゲーム自体のグラフィックも終えてなかったので、今回は妥協案。

用意した画像の一部

準備した画像、10枚くらい。
デートに遅刻しちゃうよーの絵。
急いで髪を整えるの絵。
そして歯を磨くの絵。
画像暗めに見えてます?が、これがタイトルシーン。
エンディング

是非これもゲームで見てください!

Unity room で公開中 Fole

https://unityroom.com/games/ss1week_fole

この泥くさい裏側。

私が、割とタイムラインを好きなのは、視覚的である!と思っていました。上の画像を見て思ったのは「ほぼ表示、非表示!」なのです。私が大好きなコード(笑) SetActive をしていたのです!なんとなく納得した自分でした。

Previous Post Next Post