再審査に向けた準備していくうちに、忘れていたことが多いことに気づきます。リジェクトされて良かったとさえ思います。気になっていたけど、見過ごそうと思っていた件の第2弾。Ipadの画面サイズに対応することに挑戦!
Unity アセットで、Universal device previewというものがあります。セール期間に購入してありました。
Universal Device Preview | Utilities Tools | Unity Asset Store
これでIpadなども設定できるので(なぜ今までしなかったのか^^;)、怖いものみたさでやってみました。すると、ずれてる!アイテムボックスが下に。オブジェクトも消えてる??

ここから調べることに。
カメラにスクリプトを張ったり、キャンバスの下にパネルつけたり、それにスクリプトつけたり。レターボックスなるアセットがあるのか!と発見したり。
私の設定が良くないのか、このゲームには合わないのか、、解決しませんでした。
記事を読んだり、動画見たりしていき、、、
ふと読んだ「キャンバスをエクスパンド」して、という言葉。試しに設定し直してみました。


これを、変えました。すると、、

なんと丁度よく入りました!
ただ余白が気になったので、、、これを作り直すことにしました。

こんな方向性で行こうと思います!ちびちび1パネルごと直していこうと思います。
時間かかりそうなので、1weekジャムと一緒に進めていこうかな!
You must be logged in to post a comment.